2024年の記事一覧
-
2024.05.01 まちねっと61号を発行しました。立川市北部東わかば地域包括支援センター
61号(2024年5月発行) 水曜カフェさかえ/BASE☆298ニュース ごはん処298/栄町グッドネイバー/ACP(アドバンス ケア プランニング)という言葉を知っていますか?
-
2024.04.25 「どう動く!?今震災が起きたら ~立川市の震災対策の取り組み~」 を開催しました!立川市北部東わかば地域包括支援センター
詳しくはこちら
-
2024.03.19 「老人ホームの選び方」を開催しました。立川市北部東わかば地域包括支援センター
詳しくはこちら
-
2024.03.04 ノロウイルス感染症 発生について(最終報)立川老人保健施設わかば
<3階フロア収束宣言> 令和6年2月18日(日)に2階入所者の方に発生したノロウイルス感染症(2階は2月29日(木)に収束)について、ご報告いたします。 2月27日(火)に3階入所者の方に発生したノロウイルス感染症につきましては、多摩立川保健所および施設医の判断により、本日3月4日(月)をもって収束と致します。順次通常対応へ変更して参ります。 当施設をご利用の皆様を始めとして、関係者の皆様には大変ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。 引き続きご利用者様の健康観察及び感染蔓延対応を継続して参ります。
-
2024.02.29 ノロウイルス感染症 発生について(第4報)立川老人保健施設わかば
<2階フロア収束宣言> 令和6年2月18日(日)に2階入所者の方に発生したノロウイルス感染症について、現状をご報告いたします。 <現在の対応> 2階フロア:多摩立川保健所および施設医の判断により、本日2月29日(木)をもって収束と致します。順次通常対応へ変更して参ります。 3階フロア:引き続き、陽性者1名の健康観察を継続中です。 3階フロアの面会は当面中止とさせていただきます。 【3階フロア】個別リハ及び入浴等のフロア移動を含む対応は全面中止。ノロウイルス対応の環境消毒を実施しております。 感染蔓延防止のため、入所の皆様には居室内のみの生活に加えて、使い捨て食器での食事提供としています。 【2階フロア】順次通常通りの対応へ変更中です。 【通所フロア】入所者とは別の動線となっているため、通常通りとしております。 ご利用者様、ご家族関係者の皆様にはご心配をお掛け致しますが、立川市役所及び多摩立川保健所と連携の下、引き続きご利用者様の健康観察及び感染蔓延対応を継続して参ります。